1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 雨漏り鑑定士のいるお店。大阪市生野区 (株)彩聖テック

BLOG

ブログ

お知らせ

雨漏り鑑定士のいるお店。大阪市生野区 (株)彩聖テック


大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、鉄部塗装、防水工事、雨漏り修繕、外装リフォームの専門プロ。 

(株)彩聖テックです。

シャッター塗装。 駐車場白線ラインや工場、倉庫の床塗りなども実績多数。 

お客様の目線で提案し丁寧な仕事でみな笑顔に!

をモットーに大阪を飛び回っております。

本日は雨漏りに関しての知識や対処をご紹介したいと思います。

弊社は雨漏り鑑定士という資格を持った職人が在籍しております。

この記事を読んで雨漏りを気にされていたかた、これからの雨漏りが心配なかた、ご相談、現地調査、見積りまで無料でいたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

まずは、雨漏りが起きたらまず確認をする。室内の一般的な症状と応急処置方法をご紹介します。

自宅の室内で突然の雨漏りに遭遇したとき、どう対処すれば良いのでしょうか。
対処するためには、緊急時に実践できる応急処置の方法を理解することが重要です。
この記事では雨漏りの初期症状を認識し、それに対する簡易的な対処方法をご紹介します。
これにより、被害の拡大を防ぐ実践的なアドバイスを行います。

□雨漏りが起きたらまず確認!室内の一般的な症状

雨漏りは屋根や外壁の隙間から雨水が入り込むことで発生します。
室内に現れる雨漏りの典型的な症状を早期に認識することが、被害を抑えるために非常に重要です。

1:壁や天井の雨染み

外から浸入した雨水は壁紙や天井のクロスにくすんだ色のシミを作ります。
和室の天井板では、木材が変色することもあります。

2:壁紙や天井クロスの浮き・剥がれ

雨水により壁紙やクロスが歪み、膨らんで剥がれることがあります。
これは接着剤の弱化によるものです。

3:カビの発生

壁や天井の雨染みやクロスの浮き・剥がれは、黒ずんだカビの発生を引き起こすことがあります。
カビは建物全体の劣化のサインです。

4:天井からの水滴

屋根裏を通って室内に水滴がポタポタと落ちてくる症状もあります。
これにより床や家具が損傷する恐れがあります。

5:サッシ・窓枠からの水漏れ

サッシの隙間や窓枠から水が漏れることもあります。
特に経年劣化により発生しやすく、カビの発生につながることも。

□雨漏り発生!状況別応急処置の手順

発生した雨漏りに対して、どのように応急処置を行えば良いのでしょうか。
以下では、状況別の対処法を紹介します。

1:天井からの水滴に対する処置

天井から垂れる水はバケツで受け止めます。
バケツの下にビニールシートや雑巾を敷くと良いでしょう。
また、家具の位置を変えて濡れないようにすることも大切です。

2:サッシからの水漏れへの対応

サッシの隙間から水が入ってきている場合、雑巾や吸水シートを使って水の入口を塞ぎます。
防水テープやコーキング材を使用して、窓と壁のつなぎ目を修復するのも有効です。

3:壁紙のしみへの応急処置

室内壁に水がしみだしている場合、吸水シートや雑巾を使って水分を取り除きます。
これにより、カビの発生を防げます。

□まとめ

自宅で雨漏りに遭遇した場合、まずは雨漏りが起きたら室内の一般的な症状を把握することが重要です。
壁や天井の雨染み、クロスの浮き・剥がれ、カビの発生、水滴、サッシからの水漏れなどがあります。
これらの症状を認識したら、次に、天井からの水滴、サッシからの水漏れ、壁紙のしみなどの状況に応じた応急処置を行います。
これらの手順をきっちりと踏むことで、雨漏りによる被害の拡大を効果的に防げます。
大阪市周辺で雨漏り補修を検討している方は、ぜひ弊社にお気軽にご連絡ください。

 



  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事